夫婦問題・嫁姑問題などのお悩み解決をお手伝い。

Le Couple mieux

ブログ

2018.09.25 

ブログ

結婚するという選択

2030年には男性3人に1人、
女性4人に1人が一度も結婚しない
生涯独身者という時代が来ると言われています。

現在首都圏に住む30代前半の男女は男性は2人に1人、
女性は3人に1人が独身です。
新宿区は家族世帯より独身世帯の比率が高くなっています。

社会的な要因も影響しています。
◇生活の単位が「家」から「個人」に移って、結婚は家の問題でなく、
個人の選択の問題になってきています。
◇会社内の人事評価も独身が不利に働く傾向があり、
妻帯者の方が社会的な信用がありました。
独身であることの会社や社会での不利が大きく低下しています。
◇非正規雇用が増えて、景気が悪いこともあります。
結婚は生活保障の手段としての「必需品」ではなく、
自分の好みに合う人がいれば「選択」する
という人が増えています。









◇男性が結婚しない理由

1出会いが全くないこと・・・ 52.7%
2年収が低く経済的に不安であること・・・ 36%
3一人の方が気が楽であること。・・・ 33.2%

◇女性が結婚しない理由

1他人と暮らすのが煩わしいこと。・・・ 45.2%
2良い出会いがないこと。・・・ 40%
3一人でいる自由が大切であること。・・・  34%

男性・女性ともの4位は

「結婚したいと思う相手がいない。」

男性は、自分に合う好みの女性に出会わず
自分のことは自分でできるので結婚を
選択しない人が多いです。

女性は、社会進出も盛んで自分でマンションも購入できるので
男性の経済的に魅力を感じられる人が少ないので
結婚を選択しない人が少なくありません。
結婚が、生活保障の手段としての「必需品」ではなく、
自分にぴったり見合う人がいればしたいという「選択」
することの一つになっています。

人生を共にすると、良いことも良くないことも
人との関わりにより傷ついたり、想定外のことがあることを
避けたいと思う人が少なくありません。
結婚しない選択をすること選びます。











◇共に同じレベルであること
パートナーに求めるのは、金銭感覚・価値観、
コミュニケーション能力の高さ
自分と同じくらいのレベルを求める人もいます。
「お互いを束縛せずに尊重できて、
自分のやりたいことをしていける人」
自分と同じような成長スピードで、
人生を共存して高め合っていけるような関係が理想という人
相手に内面の「同格」を求めている人
自分を磨けば磨くほど、相手への要求も高くなります。

◇コスパが悪いこと
結婚後の生活そのものにコスパの悪さを感じるのは、
頑張ることや努力することがマイナス評価になることもあり
どれだけ時間と労力を割いても、上手くいかないと何も残らない
ことが多く、虚しさだけが残り
「結婚は成果が不確実に映る」という人が少なからずいます。

あなたは、どう想いますか?

結婚・コミュニケーション・事実婚
何でもご相談ください。
カウンセリングを活用してみませんか?
お待ちしています。

夫婦問題の解決のヒントになる記事を掲載してあります。
アメブロこちらからご覧くだい。

青山夫婦問題カウンセラー鈴宮さゆり