2019.03.18 ブログ 「いてもいなくてもいい存在」と感じている夫 夫42歳の相談です。 妻40歳・子供9歳・7歳です。 結婚12年目で妻は、専業主婦です。 新婚当初は、夫の帰宅を待ちわびていて ◇いってらっしゃい・おかえりなさい お疲れ様と言って 笑顔で玄関で出迎えてくれていたそうです。 夕食時には、おつまみも作ってくれて 軽く晩酌されていたそうです。 子供が誕生してから、状況が変化してきたそうです。 夕食は、全て子どもが好きなものばかり 夫が、「肉じゃがたべたいな」と言っても 「は?そんな手のかかるもの作ってる暇ない。」 キレぎみの返答をされて、不機嫌になるそうです。 主張直帰等で早く帰ると、 ◇「今一番忙しい時間なのに・・・」 ◇「え?もう帰ってきたの・・・」 ◇「おかえり」も言ってもらえません。 夕食はかろうじて用意してくれていますが、 テーブルに置かれたまま、温め直してもくれません。 妻が、父親のことを子供の前で、非難しているので 子供も父親を尊敬していないようです。 子供も「お帰りなさい」も言わずに、自分のしたいこと をしているそうです。 家庭に居場所なんてありません。 休日は ◇子育ての大変さがわかってない ◇たまには、子どもの面倒を見てよ。 不満・愚痴を言われ続けるそうで 家にいても休まらないそうです。 顔を見るたびに、言うので ◇残業を減らして、帰宅して子育てを 手伝うようにしたら・・・ ◇残業減ったから、給料が減った・・ ◇家族のために、下げたくない頭も下げて 仕事しているのに・・・ 全く理解・尊重しようともしない・・ ◇自分は、被害者だと想っている この給料では 子供の洋服も変えない 友達とランチもできない ◇妻の想いに歩み寄っても また違う不満を言ってきて 自分は、全然歩み寄ろうともしない。 残業で遅くなると ◇家事・育児を手伝わないと言われ 早く帰れば ◇給料がへると怒られて・・ 何をしても、怒られて、家のいても くつろげず、居場所がない・・ 夫に「今後どうされたいのですか?」と お聞きしたところ・・ 子供と離れたくないので・・・ 離婚は、避けたいんですが・・・ 妻と一緒にいると、息苦しくなり・・ 最近体調も良くなくて・・・ 心と身体は繋がっています。 寄り添う・歩み寄る➡どちらか片方がしていても 片方が被害者意識等を抱いていて何もしない と関係は、悪化していきます。 2人が、お互いの想いに寄り添えて よりよい関係が保てます。 ◇妻に自分の想いを伝えたいと想われますか? とお聞きしたところ ◇今は、話したくないです。 もう疲れました。 もっと早くお互いの想いを素直に伝えられれば 良かったのですが、できなかったんです。 と小さな声で返答されました。 2か月後夫は、メールで「別居」を 申し出て、その日から「別居」を始められました。 妻は、何回も何回も電話・メールで 夫を罵倒されてきているそうですが・・ 対応は、されていないそうです。 調停になっても、親権を得て子供と 暮らしたいと考えているそうです。 取り返しのつかないことにならないように 日々の生活を大切にしながら、お互いの想いを 共有して、共存していくことが重要です。 人の想いはその時の環境・状況により変化していきます。 お互いのその時の素直な想いを話し合えることが とても大切なことです。 ◎タイミングをはかること。 お互いに時間にゆとりある時 話がゆっくり聞ける環境にある時 ◎自分の想いだけをおしつけないこと。 ◎パートナーの想いを否定・拒否しないこと。 お互いの個性を理解して、受け止めて尊重していけることで 2人ならではのコミュニケーションが創造されていきます。 それにより、思い違いも減り、夫婦の信頼関係・絆 もより深くなっていけます。 家族にとって家庭は、居心地よい、 穏やかな場所であることが何よりも大切です。 穏やかな場所は、おだやかな夫婦関係・家族を 保てる礎になります。 2人で歩み寄りながら、答えを出していけることが 夫婦関係を継続していくうえでとても重要です。 ご相談者様の求めている幸せ寄り添えるように サポートさせて頂きます。 カウンセリングを活用してしてみませんか? 夫婦のコミュニケーション・夫婦の距離感・離婚危機等 何でもご相談ください。 カウンセリングを活用してみませんか? お待ちしています。 夫婦問題の解決のヒントになる記事を掲載してあります。 アメブロこちらからご覧くだい。 青山夫婦問題カウンセラー鈴宮さゆり 戻る 次へ ブログ一覧へ戻る カテゴリー ブログ 新着情報 お知らせ 過去のデータ イベント コラム 新着記事 2024.11.20 無関心は夫婦関係の赤信号・『夫婦から他人へ』 2024.11.17 子連れ再婚・「義理パパブルー」 2024.11.14 ブラック家庭とは・・・