夫婦問題・嫁姑問題などのお悩み解決をお手伝い。

Le Couple mieux

ブログ

2019.02.02 

ブログ

「正論」は、パートナーの心には届きません。

39歳の夫の相談です。
妻は36歳子ども9歳・6歳です。
仕事が忙しくてなかなか平日子育て・家事を
手伝えてないことは自覚されています。

常に妻から
◇あなたの言うことは正論ばかり
◇自分の言こと事だけが正しいと思っている
と言われるそうです。

夫が、帰宅したら床にはオモチャが散らかり放題
御菓子のかすがこぼれている状態でした。
夫➡何処歩けばいいの?掃除した?
妻➡昼間ヒマなのに何しているの?と問われていて
専業主婦で暇なのに掃除もしていないのはあり得ない
と妻の行動を否定されているように思います。
状況も聞くこともなく・「大変だったね」のねぎらい
の言葉もなく、妻は疲れがより増し傷つきます。

夫がおむつを替えている時、
◇もう少し優しく拭いてあげてよ。
◇お腹が苦しくなるから、少し緩めにテープをしめて。
夫➡自分のオムツの替え方を否定されたと感じます。
子供と一緒にいる時間も短く、全くわからない子育てを
手探り状態でしているおむつ替えです。
夫の行為を尊重することもなく・「ありがとう」
の感謝の言葉もなく、夫は傷つき、やる気をそがれます。













正論は、道理にかなった正しい議論・主張のことで
感情は伴いません。
正しさは人によって違います。
◇パートナーの行動を否定している
と捉えることも多いです。

30代から40代は夫は仕事・妻は家事・育児
生活の中心になり、お互いにゆとりを
持てない時期でもあります。

お互いに相手になかなか寄り添えず
行き違いも増えイライラも増します。

お互いの言動にも敏感になり
夫婦喧嘩も起こりやすくなります。
起きている状況を受け止めて
正論だけではなく、お互いの想いに寄り添い
ながら、お互いにとってより良い解決方法を
2人で見出していけることが重要です。

正論だけでも、感情だけでも問題を解決しようとすると
◇自分の想いもパートナーに届けない
◇パートナーの心が傷いてしまう。
◇パートナーとの間に溝ができる

ご相談に来てくださった夫に言葉にする前に
妻の状況・その時の妻の想いに思いを馳せて

◇何故妻がその問題を夫に話すのか?
◇妻は、どのような想いをもっているのか?
◇どうして今その状況にあるのか?













思いを馳せて頭の中で整理してから
妻に言葉にすることを提案させて頂きました。
夫婦は、鏡です。
夫の言動が変化することにより、その想いが
妻に届き、夫の想いにも思いを馳せてくれる
ようになっていきます。

夫は、正論だけを妻に言葉つもりはなかったですが・・・
妻の状況に寄り添えるように気をつけます。
と言われて帰宅されました。

夫婦関係が上手くいかなくなってしまっていると感じた時
◇何故現状のような状況になってしまっているのか?
立ち止まって考えて寄り添ってみることが
大きな亀裂にならなくて済むのです


◇考え方・捉え方でパートナーへの想いは変化していきます。
夫婦関係・結婚生活のあり方を考え直したい時は
ご自分の中の意識・捉え方を変えて
パートナーと関わってみることも大切です。

人生を共に歩んでいくパートナーです。
お互いの想いに歩み寄りながら、2人で乗り越えて
いけるパートナーが傍らにいてくれることは
尊く幸せなことです。

カウンセリングをさせて頂きながら
ご相談者様の求めている幸せ寄り添えるように
サポートさせて頂きます。

結婚・コミュニケーション・離婚危機
何でもご相談ください。
カウンセリングを活用してみませんか?
お待ちしています。

夫婦問題の解決のヒントになる記事を掲載してあります。
アメブロこちらからご覧くだい。

青山夫婦問題カウンセラー鈴宮さゆり