夫婦問題・嫁姑問題などのお悩み解決をお手伝い。

Le Couple mieux

ブログ

2018.12.13 

ブログ

気づいた時は、「気を遣う同居人」

52歳共働きの妻の相談です。
妻は以前に比べて気力・集中力がなくなっていて
色々なことをやる気がおきない日々が
続いているそうです。
体調もすっきせず気分が落ち込んでしまう日も
少なくないようです。
更年期に出やすい症状です。

妻は元来綺麗好きでまめな性格で
きびきび行動するタイプだったそうです。
子供は2人とも成人しています。
仕事から帰宅すると家事をする気力もなく
夫にお弁当をかってきてもらって
食事にしています。
夫には妻の行動が理解してもらえないようで
さぼっている等と責められるそうです。
妻は、休日は起きれないこともあり
夫は一緒にいても不愉快だと一人で
何処かに出かけてしまうそうです。














夫婦の会話もなく
◇「なぜ夫婦でいるのか?分からない」
◇「気を遣う同居人・・・といった感じ」
◇「一緒にいることが辛く苦しい」
と相談に来られました。

更年期のころの症状はパートナーに理解されにくく
夫婦関係に溝をつくる誘因になってしまうことが
多く見受けられます。
さぼっているわけでは決してないのです。

女性ホルモンの分泌が減少すること
生活のリズムの変化等により
精神バランスも乱れイライラしたり体調不良として
身体にあらわれることも多いです。

結婚26年夫52歳同じ年だそうです。
夫も仕事が忙しく妻の気持ちを思いやれなく
妻の態度にイライラして妻を責めているようです。

妻は夫は
◇「理解しようともしてくれない」
◇「どうせ話も聞こうとしてくれない」
◇「無理」
「更年期かも」という話も夫にされていないそうです。

夫の現状の症状をお聞きすると
夫も更年期の症状が少なからずあるようです。
夫は、もともとは穏やかな優しい方のようです。

妻に夫な話をさせて頂いたら
「夫も更年期?あるんですか?」と驚かれていました。
男性にも更年期あります。
男性ホルモンの低下による精神的バランスの乱れ、
体調不良として身体にあらわれます。

夫婦とも更年期だとよりお互いを思いやることは
容易ではなくなります。











落ち着ける場所でゆったりとした気分で
2人で時間を過ごして、現状に向き合い
「お互いが同じだ」と分かれれば
◇更年期がどういうものなのか?
◇更年期にどのように対応するのか?
◇更年期をどう乗り越えるのか?

焦らず・無理せず・ゆっくり向き合って
いくことが重要なことです。
妻は「そうなんですね」とうなずかれて
涙されていました。

年齢を重ねることは怖いことではありません。
夫婦で色々なことを乗り越えてきたからこそ
分かりあえる・感じ合えることがあります。

パートナーに理解・受け入れてもらえることは
精神的に安定でき心強く更年期の症状も
和らげてくれることも少なくありません。
生きる糧にもなります。

日々の生活の中で一歩一歩ゆっくりと
「無理せず・焦らず・諦めず」
傍らで見守りながら、信頼関係を育み
家族になっていけることが何よりも
大切で、穏やかな家族が築いていけます。
今後もカウンセリングをさせて頂きます。

一人で悩まないでください。
「ご相談者様の望まれている幸せ」
に歩めるようにサポートさせて頂きます。
カウンセラーを活用して一歩を踏み出してみませんか?

・自分らしさを取り戻す・コミュニケーション・離婚危機等
何でもご相談ください。


夫婦問題の解決のヒントになる記事を掲載してあります。
アメブロこちらからご覧くだい。

青山夫婦問題カウンセラー鈴宮さゆり