2018.11.23 ブログ 「ワンオペ家事・育児」の根本的な問題点 あなたは、「ワンオペ」って何かご存知でしょうか? 「ワンオペ」とは、「ワンオペレーション」のことです。 「ワンオペ育児」パートナーの単身赴任や病気・ひとり親等 様々な事情によって、ひとりで育児を行うことです。 「子どもの学校など、環境を変えたくないから、 夫にひとりで行ってもらう」選択肢を選ぶ人も 少なくありません。 共働きも増えて、自分で仕事もしながら家事・育児を ひとりで行う、朝から晩まで休む暇がない場合も 多々あります。 ひとり親は、「ワンオペ家事・育児」に加えて 「大黒柱」という大きなストレスを抱いています。 ◇夫が育児・家事をやるのが当たり前という 社会通念に変わってきていること。 昔に比べて夫の育児参加が増えているとはいえ、 諸外国に比べて日本はまだまだ少ないのも事実です。 夫が育児にかかわる時間は増えているものの、 共働きが当たり前になっている今、 妻の負担は減っているとは言い難いでうす。 「夫と同居なのに、育児を実質ひとりでやっている」 という妻の不満から、「ワンオペ育児」という 言葉ができたようです。 総務省が2017年9月に公表した社会生活基本調査によると、 子どもがいる共働き世帯の妻の家事関連時間は 1日当たり妻は、4時間54分で、夫は46分と6.5倍 もの開きがあります。 妻は、夫に不満を抱きながら、もう一歩で ◇「私の能力が足りないからじゃないか」 ◇「自分がダメ母だから」と思ってしまう妻が 少なくないんです。 妻が、自分を責めることはありません。 ワンオペ家事は、 ◇核家族・世話焼きの隣のおばさんの不在 も大きな影響しています。 社会で子供を育てるという価値観が減少しています。 ◇「家事・育児は女性の役割」という 性別役割分業の価値観がいまだ日本社会では根強いです。 ◇妻と子どもの問題として捉えてしまいますが、 家族である夫にも、自分の問題として捉えてもらい 育児・家事のサポートをしてもらえることで、 イライラ・不満が減り、精神的に落ち着きます。 休日は、実家に行ったり。夫の単身赴任先に行き 日々の家事・育児から離れることも大切です。 ◇一人で頑張りすぎないこと。 夫が、よく口にする言葉に 「休日は、家族サービスだから」 という言葉があります。 「家族サービス」家族のために尽くすことです。 妻は、家族サービスという言葉を 口にすることはありません。 ◇「家事・育児を手伝っている」 ◇「やらされている感」が 夫の使う言葉からもひしひしと感じられます。 「手伝う」で「自分から主体的にする」 のではないということになります。 妻が夫に家事い・育児を頼む時にも 「休日ぐらい家事・育児を手伝って」と 夫に依頼していませんか? 夫に自主的に家事・育児に関わって いってもらえないと、「ワンオペ育児・家事」 は解決していかないことです。 単身赴任等物理的に不可能な時等は 「まめに妻の話しを聞く」 精神的な負担を軽くできるように することが、何よりも大切です。 妻も一人で頑張り過ぎずに ママ友・公共機関等にサポートを依頼できることは して、乗り越えることも必要です。 お互いにパートナーの状況に思いを馳せて ◇「仕事が忙しいんだから、仕方ないだろ」 ◇「いつも私ばかりがやらされて、たまには手伝ってよ」 ではなく ◇「いつもありがとう。今度の休みは子供見てるから 気晴らししてきてね」 ◇「いつもお疲れさま。パパさすがね」 感謝の言葉を添えて想いを伝えれると パートナーの愛情も感じられて、心のゆとりも もてるようになり、夫の自主的な行動も 改善されていくことが多々あります。 お互いに忙しくてパートナーに断られてとしても 怒ったりしないことが大切です。 受けてくれた時は、 「ありがとう。助かるわ。」等 感謝を言葉にして伝えましょう。 パートナーに任せたら、やり方に文句を付けずに 全てを任せることが大切です。 文句を言われると、自己否定されてと 受け取り次はありません。 妻は、その時の自分の想いを夫に分かってもらえた と実感できること・共感してもらえることで 夫の愛情を感じられて幸せです。 夫は、自分のした行動の成果を妻に認めてもらえた と実感できること・共感してもらえることで 妻の愛情を感じられて幸せです。 お互いに共感してもらえたと実感できることで お互いの満足感・充実感がアップして 夫婦としての絆をより深くしてくれます。 2人で歩み寄りながら、答えを出していけることが 夫婦関係を継続していくうえでとても重要です。 今後もカウンセリングをさせて頂きながら ご相談者様の求めている幸せ寄り添えるように サポートさせて頂きます。 夫婦のコミュニケーション・夫婦の距離感・離婚危機等 何でもご相談ください。 strong>カウンセリングを活用してみませんか? お待ちしています。 夫婦問題の解決のヒントになる記事を掲載してあります。 アメブロこちらからご覧くだい。 青山夫婦問題カウンセラー鈴宮さゆり 戻る 次へ ブログ一覧へ戻る カテゴリー ブログ 新着情報 お知らせ 過去のデータ イベント コラム 新着記事 2024.11.23 妻が離婚を考える理由 2024.11.20 無関心は夫婦関係の赤信号・『夫婦から他人へ』 2024.11.17 子連れ再婚・「義理パパブルー」