夫婦問題・嫁姑問題などのお悩み解決をお手伝い。

Le Couple mieux

ブログ

2018.09.21 

ブログ

離婚の原因

結婚生活を続けると、相手の一面が見えてきます。
悪い一面だった場合、離婚の原因になることもあります。

◇夫の場合のベスト5

1性格の不一致・・10、900人
2ひとモラルハラスメント・・3,322人
3家族や親族と妻の折り合いが悪い・・2,656人
4浮気・不倫・・2,637人
5性的不一致・・2,326人
参照:平成27年司法統計年報3 家事編│裁判所

「性格の不一致」

交際している時は、長所に見えてことでも、日々生活をしていると
長所が短所に変わったり、今まで気にならなかった癖・習慣
物事の捉え方の違いが大きなストレスになり離婚を考え始めます。

「モラルハラスメント」
「稼ぎが少ない」「頼りにならない」といった夫自身を否定する言葉
を言い続けられると、精神的に参ってしまい離婚を考え始めます。

「家族や親族と妻の折り合いが悪い」
義理の両親との折り合いです。
義理の親とのいざこざによって関係が悪化し、
妻と親との間を取り持つことが、ストレスになり
離婚を考え始めます。









「浮気・不倫」
日々の生活の忙しさに追われているうちに
お互いに思いやること・心配りが行き届かなくなり
お互いの気持ちが離れてしまい、他の人に
興味がいってしまうことが少なくありません。
浮気・不倫は、許しがたいことです。
妻の浮気を許せないという夫は多く、一度の過ちでも即、
離婚を言い渡される場合もあるようです。

「性的不一致」
セックスレスの状態のことを意味します。
スキンシップによるコミュニケーションは、
夫婦の関係性を維持するためにも必要不可欠です。
仕事疲れでセックスレスになるケースも増えており、
若い夫婦でも性的不一致が原因で離婚する事例が目立ってきています。

妻の場合のベスト5

1性格の不一致・・19,380人
2生活費を渡さない・・13,551人
3モラルハラスメント・・12,282人
4暴力・DV・・10,882人
5浮気・不倫・・8,643人
参照:平成27年司法統計年報3 家事編│裁判所

「性格の不一致」
男女ともに圧倒的に多いのが性格の不一致です。
交際している時は、長所に見えてことでも、日々生活をしていると
長所が短所に変わったり、今まで気にならなかった癖・習慣
物事の捉え方の違いが大きなストレスになり離婚を考え始めます。

「生活費を渡さない」
生活費を渡さずに夫側が管理するということは少なくありません。
夫は、自由にお金を使ってしまい、家族に生活費を渡さないことが
離婚につながることは多いです。

「モラルハラスメント」
「そんなこともわからないの?」
「前にもいったでしょ」
「俺が食べさえてあげているんだよ」
夫から見下され続けると、ストレスになり離婚を考え始めます。









「暴力・DV]
普段は温厚でも、お酒が入ると暴力を振るう
というケースはとても多いです。
多少の暴力・暴言では離婚に踏み切れないという女性も少なくありません。
離婚まで長期化しやすくなる傾向にあります。

「浮気・不倫」
女性から離婚を切り出す傾向が強いです。
信頼出来なくなり、未来を創造出来なくなります。
夫の浮気に我慢することなくアッサリと離婚を選択し、
自立する人も多いようです。
夫だけでなく妻の浮気も増えているようです。

食べ物の好みやちょっとした習慣・性格が
合わないとお互いに共感できる
ことが少なくなります。
「合わない」と感じながら夫婦を続けていくこと
は困難だと考える夫婦は少ないようです。

夫が親の言いなりになってしまい、
自分を尊重してくれないこと。
几帳面な夫とルーズな妻、
お互いの習慣が我慢できなくなったこと。
生活リズムが違うため、すれ違いの生活になったこと。

日々の生活で感じている違い・ストレスが
積り積もって離婚を考え始めます。
忙しい日々に追われて心のゆとりがなくなると
パートナーへの心遣いが生き届けなくなりがちです。
日々の生活を大切にしていきましょう。

夫婦のコミュニケーション・夫婦の距離感・離婚危機等
何でもご相談ください。
カウンセリングを活用してみませんか?
お待ちしています。

夫婦問題の解決のヒントになる記事を掲載してあります。
アメブロこちらからご覧くだい。

青山夫婦問題カウンセラー鈴宮さゆり